シール印刷用紙:和紙(和紙タック)

和紙(和紙タック)

和風テイストの紙素材シール

一般的に使われるシール原紙とは違い、表面が和紙のようになったシール素材です。ラインナップも豊富にあり、表面に紙の繊維を目立たせた雲龍柄や銀龍柄、奉書やクレープという表面が凸凹のあるものなど多数ございます。和菓子や日本酒などの商品ラベルをはじめ、「和」を意識した用途に対応させると非常に面白い効果が出るでしょう。

まずは今すぐ!お気軽にご相談 無料お見積
和紙の印刷事例
(素材・粘着剤の組み合わせ例)
印刷事例1

店名シール

素材/和紙雲龍(強粘)
寸法/50mm×50mm
色数/2色
印刷/凸版印刷
仕上/シート仕上

印刷事例2

商品ラベル

素材/和紙きり(強粘)
寸法/28mm×52mm
色数/3色
印刷/凸版印刷
仕上/シート仕上

印刷事例3

商品ラベル

素材/和紙雲龍(強粘)
寸法/50mm×45mm
色数/2色
印刷/凸版印刷
仕上/シート仕上

印刷事例4

商品ラベル

素材/和紙クレープ(強粘)
寸法/40mm×60mm
色数/2色
印刷/凸版印刷
仕上/シート仕上

和紙(和紙タック)の種類
雲龍

雲龍

こちらはマルウ接着の和紙(白)です。一般的には雲龍柄とも呼ばれています。
繁盛シール工房では、和紙の柄指定がない場合、こちらのタイプで印刷します。

クレープ

クレープ

筋目が特徴のクレープと呼ばれる和紙です。和菓子のラベルなどに多く使われています。原反の筋目方向が決まっているので、筋目の向きを指定される場合は、コストに影響する場合もございます。

レーヨン

レーヨン

柄の入らない繊維質が特徴の和紙です。凸版印刷で印刷すると風合いが生きる素材です。

奉書

奉書

均等の筋目が特徴の和紙です。奉書紙は室町時代に公的文書に採用さていたそうです。

草木染

草木染

色目のついた和紙素材です。クラフトやオリンパスにはない和風の色付紙です。

金

金を散りばめた和紙素材です。素材自体に意匠性があるのでシンプルなデータでも上品な仕上りになります。

吉兆

吉兆

金箔と繊維質が特徴の和紙素材です。金箔が目立ちすぎず、データの意匠性を損なわないので様々なアイテムにご利用いただけます。

クリーム

クリーム

雲龍柄にほんのり「きなり」の色がついた和紙素材です。

金がすみ

金がすみ

金色の和紙素材です。他の和紙より高額となるので、ご希望の再には「金がすみ」希望とお知らせください。

銀がすみ

銀がすみ

銀色の和紙素材です。他の和紙より高額となるので、ご希望の再には「銀がすみ」希望とお知らせください。

担当者からのアドバイス
豊富なバリエーション

和紙には様々な柄(模様)があり、豊富なバリエーションから選ぶことができます。柄によっては仕様が決まっているものもある為、柄の選定には注意が必要です。本ページ下段に和紙のバリエーションを掲載していますのでご確認ください。

ラミネート加工の適正

和紙は表面にコート処理されていない非塗工印刷原紙です。表面が平滑になっていないので、ラミネートの加工はあまり相性は良くありません。基本的に屋外・水場・冷蔵環境には弱い素材となります。

和紙への印刷

和紙に印刷する場合、ラベルシールのサイズやデザイン内容によって印刷方式を使い分けます。単色でもサイズが大きくベタ面が多い場合はオフセット印刷で対応することがあります。雲龍柄などにベタ印刷をすると繊維質などが浮き出し、掠れた状態に見えることもありますので、ご注意ください。

和紙が対応している粘着剤

強粘着

他素材とのコスト感の比較

・紙素材・・・上質紙・アート紙・ミラーコート紙<クラフト紙・ホイル紙(金・銀)<和紙
・フィルム素材・・・ユポ・透明フィルム<塩ビ<フィルム(金・銀)<サテン<ホログラム・改ざん防止フィルム<脆質フィルム
*表面素材のみのコスト感です。粘着剤との組み合わせによってコストは異なります。

まずは今すぐ!お気軽にご相談 無料お見積